top of page
Writer's pictureKaori

どうする?夫婦で違う子供への声掛け

#マザーズコーチング #夫婦の価値観 #子育て 



最近、立て続けに、夫の息子に対する態度でむかっ!っとしたことがあったんです。


うちの息子、小食というか、食べ物自体にあまり興味がなくて、晩御飯の時間にすぐに席を立ったり、おもちゃをテーブルに持ってきて遊び食べとかしようとするんです。


なので、夕食時の親子バトルが勃発することしばしば。



オーストラリア マザーズコーチング&トラストコーチング


うちの息子、小食というか、食べ物自体にあまり興味がなくて、晩御飯の時間にすぐに席を立ったり、おもちゃをテーブルに持ってきて遊び食べとかしようとするんですよ。汗


先日は、ご飯ばかり先に食べていて、おかずにほとんど手をつけていない。


それを見た夫が、「おかずも食べないとダメ!」と言ったのですが、

息子は、「後から食べるもん!」と言ってご飯を食べ続けています。


夫はムキになって、「ご飯ばかり先に食べたら、お腹がいっぱいになっておかずが入らないだろ?!」と説得にかかる。


でも、息子は、「絶対食べるもん!約束!」と言っているので、

私は、「本当に?約束してくれるの?じゃあ、後で食べてね。」と、言いました。


そしたら、夫。めっちゃ怒る。もう、激怒。


しかも、息子の目の前で、私に、

「こんな4歳児が言うこと信じるのか!?食べるわけないだろ!!」と。


言ってしまったよね、それ。

ま、まさに、マザーズの”根っこを腐らせる声かけ”じゃん!!!怒怒怒


私は、それでカッチーーーーンと来たのですが、


「そうだよ、◯◯(息子)のこと、私は信頼してるからね。自分でお約束できるって言ったんだもんねー。(ニコッ)」と、息子とアイコンタクト。


そうしたら、息子も「うん!」と言って、結局、おかずもちゃんと食べてくれましたよ…


夫は、まあ、体調が悪くて機嫌が悪かったのもあるのだけれど、彼の発言には、いつも彼の価値観が色濃く反映されています。


彼の中での子育て基準の優先順位第一位は、「健康&安全」。


自分が小さい頃から虚弱体質で育ったこともあり、かなり神経質なくらいに公衆衛生に厳しいし、息子が一人っ子だからというのもあり、過保護というか、本当に心配性。


夫は、自分に正当性があると思っているし、それが、私もわからないわけではないんです。

私だって、息子が危ないことをしていたら叱るし、病気にだってならない方がいいとは思います。


でも、それを理由に相手のことを信頼しないコミュニケーションをしていいかというと、そうではないはず。


私は、マザーズコーチングを実践することで、子供のことを信頼できる気持ちがより強くなったし、色々言いたいこともあるけど、なぜ子供がそんな行動をするのかをじっと考えてから発言をするようになりました。


もちろん、私もイライラしていて余裕のないときは、すぐに「だめ!」って言ってしまうけど、それが自分の気持ちのせいだと気づくことができることも大切。


そうすれば、自己嫌悪に陥らずに、次に同じことが起こったらどうしよう??という思考にすぐ切り替えることができます。



オーストラリア ペアレントコーチング&トラストコーチング



私は、


”子供の成長する機会を奪わないで、信頼を築くコミュニケーション” 


を意識して息子と接するように努力をしています。

そう、努力しないでできることではないんですよ、これって。


それを夫にもできればいいんですけどね(笑)





もしかしたら、「こうしろ、ああしろ。」「それはダメ!」「親の言うことは聞きなさい!」みたいな、うちの主人的声かけをしているお父さん、お母さん、いるかもしれません。


でも、それって、実は全然子供のためになっていないです、はっきり言って。


だって、そばで見ていて、息子の反応で絶対わかるんです。

どんな風に言われたときに嬉しそうか、そして「自分でやってみよう!」って思うかは一目瞭然です。


”子供のため”って思っての発言、実は、自分のイライラをぶつけるためだけだったり、躾と称して子供をコントロールしようとする発言になっていませんか?


うちの夫にも、ペアレンツコーチング、是非受けてもらいたいんですけど

男の人って、いいよ!絶対!と言えば言うほど、受け入れなくないですか?!


なので、できる限り今回のようなことがあった時には、

「こう言う言い方はしないで、こう言って欲しい。」と伝えるようにはしていますが…


やっぱり、まずは自分で実践するのみですね。




 

【現在募集中の講座】


◆子育て中のコミュニケーションで悩んでいる方へ。子供の自己肯定感を高めるマザーズコーチング講座


◆子育てがひと段落。自分のやりたいことを見つけたいママのためのトラストコーチング講座


お問い合わせはこちらから


 











207 views0 comments

Commentaires

Les commentaires n'ont pas pu être chargés.
Il semble qu'un problème technique est survenu. Veuillez essayer de vous reconnecter ou d'actualiser la page.
bottom of page